2016年4月29日金曜日

解らな~い!


毎日が GW 盆 正月だから  今日の曜日がわからない時がある。

加えて 年齢も影響してる。

じぶんンちの 鉢に入っている 花の名前が わからな~い。

札を付けていたのに 消えて解らず 思い出せない。

今までは スンナリ 出てきてたのに。

ウラシマソウ? マムシ草?ムサシアブミ?ひげがないから多分 マムシ草?

????????  ??????  ???????

まだまだ 解らない鉢がある!

ネットで 調べても なかなか????

一つだけ 思い出した 「シマルツボ」

そうだ!もう一個思い出した 「丁子草」。

(言い訳 ) 思い出そうとする 行為が 大事だって。



まるっきり 解らないのが コレ ↓


葉っぱは 糸ずいせん みたいなんだけど・・・。


う~んと昔 ランの名前がわからなくて 写真持って 花屋さんに 聞きに 行ったことを 思い出した。

その時のランは どうなった?

枯れて 無い!

この花もいつまで もつのやら。



















2016年4月23日土曜日

おもいきって


我が家の つつじは気分によって ハサミを入れるから その年によって 花がつかな~い!

アハッ! 今年は ご覧のように 一個だけ。

この木には この色ダ と 解るように 一個だけ。

あと数本の つつじの木も同様である。




そして 予定のない今日 思い切って コチョウランを 全部取り出して 植え替えた。

花が付いていようがいまいが そんなこと おかまいな~し。

こんな事じゃ 一鉢や二鉢は 枯れるだろ~な?

おんなじ姿勢での作業 あ~!! 腰が痛~いっ!














 

2016年4月22日金曜日

季節は・・・。




へぇ~! そんな季節なんだ。

図書館には 見事に 藤の花が・・・。

陽気も良くなることだし

さぁ~て

次は何にトライしようかな?





2016年4月19日火曜日

寄ってみた。


母のところに行った帰りに 寄ってみた。

先日  地元の人に 場所を訪ねたとき 「もう 無いヨ!」「建物も無い!」って言われて 行かなかった所。

それでも どんなになっているかな?って 気になって ・・・・。

はぁ~!・・・・朽ち果てて・・・。

これで 一応 市史にあるところは完了!












2016年4月17日日曜日

それでも


近くの 弓道場で 試合が。

来ないで! と言われていたが。

それでも あと ちょっとしかないから こそっと 見に行った。

フェンスごしに・・・・。




2016年4月16日土曜日

うっそ~?!


午前中 図書館へ。

ほしい 資料の それらしいのを 探してもらって ・・・・・・。

あら? これも あれも と 書き留めていた。

故に 肝心なものは 後回しになって行った。

お昼ごはんは?・・・・頭をよぎったが・・・・。

なんか チャイムが鳴っている。(3時かな?)と 思っていると

なんてことはない 閉館を 知らせる 館内アナウンスが流れた。

うっそ~! 

外に出たら ほんに 夕暮だった。









2016年4月15日金曜日

今回 いちばんの・・・。 



記載されている 住所がない! そんな~!!

ともかく 出かけた。

挙句に 地図にもない!

では・・・と 近くの駐在所に寄れども 留守。

今度は 近くの 郵便局で 聞いてみた。

大体 地名がない。

そこで 古地図を持ち出して来てくれ 探してくれた。

「あった!」 地名も 寺名も さすが 郵便局。

むか~しの 地図が ちゃんとあるのが スゴイ。

教えてくれた あたりで 農作業している方に 聞いた。

「今は もう 無い」とのこと。

それでも 言われたところに行ってみると そこは うっそうとした竹藪。

そんなところを勇気を出して 進み 入ると 

あった! 名残の石垣が。 さらに 石碑が。

今回の いちばんの 収穫だ。

スゴ~イ 達成感。













2016年4月12日火曜日

へぇ~!


今日 お邪魔した お寺さんでは

『珍しい花が咲きましたから ぜひ見ていってください」って。

それは

仏教三大聖樹
● 無憂樹(マメ科): 釈迦が生まれた所にあった木
 
● 印度菩提樹(クワ科):  釈迦が悟りを開いた所にあった木
 
● 沙羅双樹(フタバガキ科): 釈迦が亡くなった所にあった木


と言われている 無憂樹の花が咲いています。って。

ついでに インド菩提樹の木も見せていただけた。

沙羅双樹は 滋賀県にあるそうです。

他にも いろんなことを教わって また 勉強になった。







 
 
 
 

2016年4月11日月曜日

再度


無くなってしまった 写真の撮り直しに・・・。

この重たい身体が 吹き飛ばされそうなくらい つよ~い風。

それでもめげずに 再度。

歩いている姿を見つけた知人が 髪を ボサボサにしているのを 心配して声をかけられた。

でもそれは 風のせい! (たぶん) 。


あるところでは お堂を開けてくださり 写真もOK.

お茶まで 頂き いろんなことを 一行。



あとひとふんばり ダ。

残っているのは 遠~いところばっか。






2016年4月10日日曜日

まぁ~! お互いに・・・



「ちょっと~! あんた! もう 付き合う気がないの?」って言われて。

2か月に一回は会っているという 同級生二人のところに・・・。

ランチを済ませ お天気がいいから 木曾川沿いで 花見がてら 談笑。

この前の 同窓会の旅行のときの 様子をを聞き  ・・・・。

しょっちゅうあってる二人は まぁ~!お互いに ようしゃべる!

さんざん 時間をつぶして 散会。







2016年4月9日土曜日

違う道で・・・。


妹と母のところへ。

ところが 今日は 春のお祭り。

交通規制があり 行きは 遠回り 帰りは いつもと違う道で。

途中 兼山ダムのところで 持ち合わせていた デジカメで。

この道は むか~し むか~しは よく使っていた。


帰宅後 例によって CDつくり。

何回やっても 忘れてしまう。

妹も 人任せで 覚える気 全然無~し。

私は 人のことだから  覚える気 全然無~し。

いっつもおんなじことで 四苦八苦。(学習能力 ゼロ)

余分に時間を 過ごし 何とか作ったCDを 車まで行って 音を鳴らし 完成!

「ありがとう~!」 の声を残し 妹は 帰って行った。





2016年4月8日金曜日

あ~ぁ! がっかり!


昼 ちょっと前 一つでも二つでも・・・と出かけた。

途中 電池切れになり 交換。
(このことが がっかりのもとに・・・)

残っているところは 解りにくいとこばっか。

一区切りまで我慢して ランチに寄った店が  定休日。 がっかり.。

帰宅後 PCに撮った写真を取り込もうとしたら 電池交換したときよりまえの画像がスッポリなくなっている。

どこを触ったんだろうか? ガッカリ。

また 出直しだ。

植木鉢を退けた下の器には 冬眠中 の かえる が・・・。(お休み中御無礼しました。)

疲れだけが残った一日だった。







2016年4月6日水曜日

み~んな いい人!




マップ検索しても 見つからない!

あるところでは 尋ねてみたら 道案内してくれる。

ついでに 解らないとこを 聞いてみると わざわざ 家に戻って調べてくれる。

どのかたも お話が好きで 見聞を広げることができた一日でした。

自宅からは とんでもない遠いところ 加えて年齢も違うのに 共通の知り合いが数人いた。

世間は 狭い! 狭い!

そんなんで 話をしていた分 消化できたのは 少なかった。









2016年4月5日火曜日

続きを続けて・・・


続きを続けた。

無人になっているところが 意外と多い。

尋ねて行きつく。

すでに 無くなっている。

又 あるところでは 「朽ちるまま」って。


簡単だと思って 行ってみると とんでもない山の上。

挙句に だ~れもいない! リュックを背負ったご夫婦を 目にして ホッ!

まだまだ あります。

さぁ~て 次は????











2016年4月3日日曜日

や~めた!


迷って 迷って やっぱり 出かけるの や~めた。

だからといって 掃除するわけでもなし 洗濯するではなし・・・・。

ぐたぐたと ・・・・。

2016年4月2日土曜日

ボチボチ・・・・


し~ずかな朝 雨も ちょっとは 降らなさそうだったから・・・・。

画像ばっかじゃ機会もなさそうだが中途半端になっていた寺。

それでも ・・・・と 地図片手に 出かけた。

立派な所 そうでもないところ。

あるところでは 見つからなくて 外周工事中の職人さんに聞いたら
「ここですヨ!」 って 。


隣には そりゃ~立派なお寺がある。

檀家の数の違いは なんでだろう?

これから ちょっとづつ・・・ ちょっとづつ・・・。

解らない時 尋ねると どなたも とっても親切だから 助かる。